2019.06.06【6/30 お話会】子どもにも聞かせたい お金の話

6/30(日)15時〜

子どもにも聞かせたい

1億円稼ぐ大人が教える お金の話

=====

船越耕太 × ユウヤ

『生きる力とお金を稼ぐ力の重要性』

こんにちは

Organic Kitchen Chikyuの 石田香織です。

私の大切な仲間であり、大尊敬している船越耕太さん(重ね煮や百姓屋敷わら、そして美味しすぎるウドン!)がどうやら最近「お金の勉強」を始めたと聞きまして・・・

え?オカネ!?なんで?!と考えてみるものの、あれ?!

確かにお金の勉強ってあらためてしたこと無い!と気づきました・・・

資本主義経済社会のいま、何をするにも基本的には必要になるのがお金。

みなさんはどんなイメージをお持ちでしょうか?

さらに、最近は「人生100年時代!」ということで、資産形成を個人個人が真剣に考える時代がやってきました。

タイムリーに
船越耕太さんと、1億円プレイヤー ユウヤさんがお届けするお金のお話(ほんとうは控えめに8千万円と仰ってました)

興味を持った方はぜひ、最後まで読んで参加してください♫

耕太さんの記事▼こちらもぜひ(Facebook)

https://www.facebook.com/100002121217903/posts/2258565684224117?s=100000539739683&sfns=mo

6/30 15時〜

参加費:6000円

小学生以下は無料・中高生は3000円

お金は何で必要なのか?

どうしてお金があるのか?

何のためにお金は出来たのか?

こういったことを

きちんとお子さんとお母さんに

知ってもらうことで

お金に縛られない

自由な人生を設計することが出来ます。

どんな世界にも

必ずルールと言うものがありますよね?

例えばサッカーの試合で

ルールを知らないからって

ボールを手で運んだら

ルール違反で

その内レッドカードで退場です(笑)

お金も同じなんです。

お金のルールとルーツを

きちんと知っておけば

お金が自ら付いてくるんです。

人間関係と一緒です。

好かれる人は

たくさんの人が付いて来ますよね?

お金に好かれるルールってあるんです。

そのルールを知ってるか知らないかで

人生は分かれます。

そしてルールを知るには

ルーツを知ることです。

このきちんとしたお金の知識を

お子さんにもお母さんにも伝えたいと思います

船越耕太 さんプロフィール

1984年岡山生まれ。

「空間診断士』という肩書きで

目に見える空間と心の空間の両方からアプローチする独自の手法が話題を呼んでいる。

プロフィール 続きは⇒http://funakoshikota.com/profile?

ユウヤ さんプロフィール

1989年2月25日生まれ 横浜出身

2012年CTC 伊藤忠テクノソリューションズ入社 SEとして働く 師匠と出会う

2015年退社 有楽町ゴルフスクールでゴルフのレッスンプロとして働く FX少しづつ稼ぎ始める
2016年退社 会社立ち上げ 結婚→1児のパパになる。 多数案件をこなす ゴルフTPI3取得 日本で5人のレッスンプロになる

2017年アルバイトスタッフ20名をかかえ会社のサポート事業 ゴルフでも個別レッスン事業 香港にて事業をする

2018年FXコミュニティを立ち上げる 配信およびコンサルを行う Youtubeイベント事業 転売事業

この年年収8000万を超える。

2019年コミュニティが約60名になり、配信を受けている方は2018年の3月から勝率が100%になる

お知らせイベント